本文へ移動

トップページ

新着情報とお知らせ

さくらんぼ狩り
2019-06-29
たくさんのさくらんぼ
園の方の説明
水引による風神雷神
水引にて制作
本日は普段お世話になっている方々と
長野は高森町の農園へお邪魔して、さくらんぼ狩りをしてまいりました。
到着早々、園の方からさくらんぼの取り方など諸注意を聞き制限時間30分のさくらんぼ狩りがスタート!
皆様、たくさん実った木を求め食べつつ、前進しておりました。
そして園の方から「合計6種類あるから好みのさくらんぼを探してくださいね〜」と一言。
それならそうと、全部食べてみようと食べ比べをしてきました。
紅秀峰、佐藤錦、高砂、紅きらりと様々ありました。どれも甘さ、水々しさが違って個性があり1番を選べません。
今回お邪魔した農園では、皆様が手が届く様にと枝野這わせ方など手入れが徹底されておりました。
園の方と少しお話をさせていただいたのですが、
さくらんぼへの"愛" 来園者への"おもいやり"を、とても感じさせていただきました。
 
次には、お寺からの出発ということでお寺参りに。場所は元善光寺へ
とても自然豊かで趣深い場所でした。宝物館、戒壇巡りなどがあるお寺でした。
 
そして次は団参での楽しみの一つでもある昼食 山都飯田へ寄りました。
ここは水引の里ということで、水引にて箸置き作り体験、博物館併設など楽しい時間を過ごしてきました。
博物館入口には、水引で作られた風神雷神と万華鏡の様な作品が飾られており感激と同時に伝統技術の素晴らしさを感じました。
ここでは水引の語源が…
「贈答相手から心(水)を引く贈り説」…
 贈り物の装飾品として、掛けたり結んだりする水引は、相手の心を贈り主の方へ「引く」事になるからであるとも書かれておりました。
(水引の郷 山都飯田の掲載物より引用)
 
最後はお菓子の里 飯田城へ。皆様、ご家族、お友達へお土産を買われておりました。
そして帰路へ。予報では雨だったのですが降られることもなく、無事に帰ってこられました。
今回はツアーの様な団参でしたが、田村寺では本格的な巡礼、例えば三重四国霊場、四国霊場など様々巡礼を企画し皆様と
共に巡礼をし、皆様との距離近づける様に勤めております。
もし巡礼に興味をもたれたり、一人だと不安だなと思われる方、ぜひこの機会に田村寺へ御一報ください。
共に巡りましょう!!
 
真言宗弘法山 田村寺
〒510-8023
三重県四日市市西富田2丁目5-6

TEL.059-365-2976
FAX.059-365-2976
1.寺院
2.御祈祷
3.御供養
4.各種御相談

 
TOPへ戻る