ちょっと一息
以心伝心→GW
2025-05-02
気づけばGW(ゴールデンウィーク)に入っておりますね。
本年は一番長い方で11日間と伺いました。
日々の過ごし方で、ご無理のないようにお過ごしください。
そして5月1日には当山縁日がありました。
そこでのお話になります。
今月のお話は、「以心伝心」です。
私たちの職種にはまだ耳にする言葉ではありますが、
「見て盗め、聞きて盗め」と
これは師僧や先輩僧侶のお経や作法、仕草など全てに適応されることがあります。
しかし今の時代は、なかなか厳しいのが現実のようです。
例え話にはなりますが、あらゆる業種において全てを伝えないといけないという風潮もあるようです。
確かに私たちも「もう少し丁寧に教えてくれたらな」と思った時もありますが
逆に言葉では言われなくとも、行動で示されたことは意外にも身について覚えたいたりします。
これは先人からの「以心伝心」というのが今月の話になります。
以心伝心…どこまで伝わるかわかりませんが、少しでも長く、多く伝えられるように精進していきたいものです。
それでは…
田村寺のお坊さんより